MENU

■アーユルヴェーダ

アーユルヴェータオイルトリートメント

オイルを塗布する箇所>> うつ伏せで背中・臀部・脚、仰向けで首筋・デコルテ・腕・腹部・脚・足裏

※お帰りまでの所要時間目安 

すべてのコースはカウンセリング、足浴、お着替えなど施術時間とは別に 施術時間+40分~60分ほどお時間がかかります


①ほっと緩むような安心感と心身の軽さをご体感いただけるベーシックコース

温かなオイルでおからだを包み込むようにトリートメントして心身に栄養を与え滋養するとともに代謝や循環を促し浄化します。お疲れやストレスでおからだも気持ちも重たい、日常から離れて静かにひとりの時間を持ちたい、ゆっくりお休みしたいときにおすすめです。身体の自然治癒力の回復を目指す方の毎月のメンテナンスにも。トリートメントの時間は「手軽に60分」「じっくりと90分」のどちらかお選びください。

アビヤンガ(オイルトリートメント) 60分 10,000円 / 90分 13,000円



②全身すっきり、浄化と滋養のコース 15,000円

全身に温かなオイルをたっぷりと身体にしみこませて、繰り返しさすることでより深い部分へと浸透を促します。こりやむくみなど溜まったお疲れや毒素をしっかり排出しましょう。

オイルトリートメントのあとには、よもぎ薬草蒸しで発汗を促します。アーユルヴェーダではちょうどよく汗をかくことで身体のこわばり・重さ・冷たさでも和らげると考えます。オイルトリートメントと発汗を合わせることでより浄化の力が高まります。

よもぎと一緒に配合された植物たちの有効成分がたっぷり含まれた蒸気を浴びて、呼吸と皮膚から植物のちからを取り入れることもできるので、お疲れを解消して、エネルギーチャージしたいときにおすすめです。

アビヤンガ(オイルトリートメント) 60分+ 発汗法(よもぎ薬草蒸し)※様子をみながら~30分程度


③ほんとうにお疲れが溜まってとにかく休息したいときにおすすめのロングコース 18,000円

ゆっくりたっぷり時間をかけたロングコースです。ご自分を労る時間として、また季節の変わり目のメンテナンスに選ばれています。

アビヤンガ(オイルトリートメント) 90分 + 発汗法(よもぎ薬草蒸し)※様子をみながら~30分程度

 

④足元からととのえるリフレクソロジー 6,000円

おからだの土台でもある足元をととのえます。特にむくみ、脚の重だるさをすっきりと解消します。オイルトリートメントを受けてみたいけれど全身はちょっと...という方にもおすすめです。アーユルヴェーダを暮しのなかにとりいれるステップとしてもおすすめです。どうぞ楽なお気持ちでいらしてください。

膝下から足裏のオイルトリートメント 40分 



ヨガセラピー

①プライベートヨガセラピー(個人レッスン) 60分 

月4回 12,000円/1ヶ月 (1回3,000円)/ 月2回 7,000円/1ヶ月(1回3,500円)/ 月1回・都度 5,000円

※定期的にレッスンに通い、継続することでヨガを習慣化し、ご自身のセルフケアに取り入れたい方に向けたレッスンです

歳月を重ね、心身が変化をしていくなか、できるだけ満ち足りて穏やかに生きたいと願う女性たちに向けてマイペースに、じっくりと、周りに気兼ねなくゆるりとお過ごしになりたい方のための個人レッスン。

敷居が高いように感じられやすいけれども、からだに痛みや動かしにくいところがある、コンプレックスを持っているなど様々な状況に寄り添えます。

はじめてのヨガ、自分に合ったヨガを見つけたい、ご自分にじっくりと向き合いたい、ヨガを習慣にしたい、大人数や若い世代が多いクラスは気後れてしまう、安心できる環境でヨガをしたい、という方に特におすすめです。

レッスンの内容は個々に合わせていますが、優しい呼吸に合わせて、単純な動きをゆっくり繰り返したり、じわじわとほぐしゆるめたり、時間を贅沢に使い自分と向き合う時間を過ごしていただきます。

ヨガは継続していくことで、確かにご自身の人生に浸透していきます。